たまプラーザのパーソナルトレーニングジムSophy's clubが【睡眠薬以外で不眠を改善する方法】について解説します。
【睡眠薬以外で不眠を改善する方法】
たまプラーザのパーソナルトレーニングジムSophy’s club代表小坂です!
皆様、、、、
☑︎睡眠薬がないと不安
☑︎睡眠薬がないと眠れない
☑︎睡眠薬が手放せない
などでお悩みの方はいますか???
今回は睡眠薬以外で不眠を改善する方法についてまとめていきたいと思います!
【薬について】
睡眠薬に限らず薬は極力避けていきたいものです。
人間には恒常性(ホメオスタシス)があり、身体の状態、環境などに応じて意識することなく身体が適応する能力が備わっています。
例えば、
暑くなると汗をかいて体温を下げる(自律神経)
感染症の際に体温を上げ抵抗する(免疫)
血糖を調整する(内分泌)
などなど 人間は恒常性がなければ生きていけません。
しかし、、、
薬の摂取で対応しても薬により症状を改善しているので、結果的に恒常性機能が乱れてしまうのです。
不眠に対してできることはたくさんあります!!
まずは出来る事からやってみましょう!
【今すぐできるポイント】
☑︎毎日同じ時刻に起きて太陽の光を浴びる
☑︎日中はしっかり活動する(仕事、勉強、運動)
☑︎昼寝をするなら15時迄の20〜30分
☑︎就床前4時間のカフェイン摂取、就床前1時間の喫煙は避ける ☑︎就床前2時間前スマホ、PCの使用は控える
☑︎ぬるめのお湯にゆったりつかる
☑︎寝る前のお酒は控える
☑︎夜は明るすぎない照明にする
☑︎眠くなってから床につく
☑︎眠れない時は一旦布団から出て明るい場所でゆったりと過ごす
睡眠でお悩みの方もすぐに実行できる内容だと思います。
それでも週3日以上の不眠が1ヶ月以上続くようなら、睡眠時無呼吸症候群やレストレッグス症候群(むずむず脚症候群)、鬱病などが考えられます。我慢せずに早めに適切な医療機関を受診して下さいね。
たまプラーザのパーソナルトレーニングジム Sophy’s club(ソフィーズクラブ) 代表 小坂 航
NEW
-
query_builder 2022/08/20
-
【 梅干しについて 】たまプラーザ Sophy’s club パーソナルトレーニング・メタトロン・鍼灸マッサージ...
query_builder 2022/08/18 -
【 言葉の力について 】たまプラーザ Sophy’s club パーソナルトレーニング・メタトロン・鍼灸マッサー...
query_builder 2022/08/09 -
【 直接糖について 】たまプラーザのパーソナルトレーニングジム Sophy’s club が解説します!
query_builder 2022/06/22 -
【 筋トレをすると体が痛くなってしまう方へ 】たまプラーザ パーソナルトレーニングジム Sophy’s club
query_builder 2022/05/16