【ゴルフの腰痛に悩み筋トレやマッサージに通っている方へ】たまプラーザのパーソナルトレーニングジムSophy’s clubが解説します!

query_builder 2020/11/12
ブログ
IMG_2987


【ゴルフの腰痛に悩み筋トレやマッサージに通っている方へ】



こんにちは!

たまプラーザのパーソナルトレーニングジムSophy’s club代表小坂です!


Sophy’s clubでは、ゴルフのパフォーマンス向上や、ゴルフでの腰痛にお悩みの方など、ゴルフ愛好家の方々もご利用されています。


また、僕自身もゴルフのレッスンに通い練習しています。


ゴルフをされている方で良く聞くお悩みとして、 ゴルフの後に腰が痛む、、、、と悩まれている方がとても多くいます。


悪化すると、ヘルニアや脊柱管狭窄症になり日常生活にも問題を抱えてしまうこともあります、、、、、


今回は

ゴルフで腰が痛まないためのポイントを解説したいと思います!!


【捻り動作から考える】


では、ゴルフのスイングを解剖学の視点から考えていきましょう。

特徴的な動きとして身体を捻る動作があります。


この時どこが捻られているでしょうか?


腰が捻られている、、、とイメージされる方が多いですが腰はほとんど動きません。


腰は捻る動作(回旋)可動域に乏しく、過度に動く事が腰痛の原因になりうるのです。


体幹トレーニングが大切な理由は腰を安定させたいからで体幹の筋力が弱い場合は体幹のトレーニングが必要になります。


では、より動きを求められるのはどこでしょう。


それは、腰(腰椎)の上にある、胸椎と股関節です。


これらは、構造上動きやすくできてる関節になる為可動性の低下が起こると本来安定させたい腰で動きを代償してしまうのです。


つまり、腰が痛い時に腰だけを診るのではなく、胸椎や股関節の機能を改善することが必要なのです。


【動画で解析】


Sopy’s culbでは、お客様の動作を動画で撮影し、解析・解説することでより理解を深めた上でパーソナルトレーニングに取り組むことができます。


普段、自分自身の姿勢や動きを客観的に見ることってないですよね?


実際に動画を観てみると様々な問題点に気が付くことができます。

動作チェックなどで見つかった問題に対して、動作を改善するトレーニングをしていきます。


単に一つ一つの筋肉を鍛える筋トレとは違い、動きの連動性を高める様なトレーニングですので通常のダイエット・ボディメイクのパーソナルトレーニングジムとは違った特徴になります。


また、場合によってはあまりにも硬くなっている筋肉に対してマッサージをし解してからパーソナルトレーニングに励むことができますのでご安心してお越しいただければと思います!


ゴルフをしていて、スコアを上げたい方、腰痛にお悩みの方、是非Sophy’s clubにお任せください!!


たまプラーザのパーソナルトレーニングジム Sophy’s club(ソフィーズクラブ)  代表 小坂 航

NEW

  • 【 禍は口よりいで、病は口より入 】たまプラーザのパーソナルトレーニングジムSophy’s club が解説しま...

    query_builder 2023/05/25
  • 【 活動報告 】たまプラーザのパーソナルトレーニングジムSophy’s club

    query_builder 2023/05/14
  • 【 糖質制限について 】たまプラーザのパーソナルトレーニングジムSophy’s club が解説します!

    query_builder 2023/05/04
  • 【 貧血予防について 】たまプラーザのパーソナルトレーニングジムSophy’s clubが解説します!

    query_builder 2023/04/24
  • 【 股関節について 】たまプラーザのパーソナルトレーニングジムSophy’s club が解説します!

    query_builder 2023/04/17

CATEGORY

ARCHIVE