たまプラーザのパーソナルトレーニングジムSophy's clubが【スクワットはなぜ身体に良いのか】について解説します。
【スクワットはなぜ身体に良いのか】
こんにちは!
たまプラーザのパーソナルトレーニングジムSophy’s club代表小坂です!
皆様 スクワットは身体に良いと聞いた事はありますか?
膝痛予防にはスクワット ダイエットにはスクワット、、、、
などなど 健康番組などでもスクワットは度々紹介されていますが、なぜ身体にとって良いのか理由を理解されている方は少ないと思います。
今回は、「なぜスクワットは身体に良いのか」を解説していきたいと思います!
【日常生活動作から考える】
では、歩行動作をする時お尻の筋肉(大臀筋)はどのような活動をしているでしょうか?
両手をお尻に当てて、歩いてみましょう!
足を前についた局面で、硬くなるのか、 足を後ろに蹴った局面で硬くなるのか 確認してみてください!
恐らく、足を前についた局面で意識する事なく自然と硬くなったのではないでしょうか??
これには、重力という負荷に対して足をコントロールすために自然とお尻の筋肉が活動しているためです。
この時のお尻の筋肉は、筋肉の長さを伸ばしながら力を発揮しています。
このような収縮様式はエキセントリック収縮と呼んでいます。
お尻のトレーニングというと、ヒップスラストや、マシンを使用したトレーニングなどで筋肉を縮めながら使うトレーニングばかりになっていないでしょうか?
縮めながら行う収縮をコンセントリック収縮と呼びます。
しかし
日常生活から考えるとお尻の筋肉はエキセントリック収縮で活動していることがわかります。
つまり スクワット動作では、お尻の筋肉はエキセントリック収縮をする動作になりますので日常生活により近い動きでトレーニングする事ができるのです。
そのような事からスクワットは身体に良いといわれています。
【スクワット動作を分解】
更に、、、、
スクワットをするにもスクワットを行う為の身体作りが必要になります。
例えば
背中が丸くなってしまった姿勢の方が、スクワットは身体に良いからといってスクワットを行っても腰を痛めることに繋がってしまいますし効果も得られません。
むしろ身体を悪くしてしまいます。
スクワットをするにも身体作りが必要なのです。
スクワット動作を細かく分解すると
・胸椎伸展
・体幹の安定
・股関節屈曲
・足関節背屈
などなど、関節の運動を考えるとこれらが強調して活動しなければいけないのです。
スクワットをより良いものにするのであれば一度、どこの関節が機能していないのかチェックすることがとても重要になります。
機能していない関節を活動させることで、スクワットや普段のトレーニングがより良いものになっていきます!
パーソナルトレーニングの良さはそのようなところにあると考えています。
トレーニングの種目、やり方はSNS、Youtubeなどでたくさん観ることができますよね??
Sophy’s clubではただ種目をこなすだけのパーソナルトレーニングは行いません。
しっかりと身体を評価した上で、段階を追ったパーソナルトレーニング指導をさせて頂いております。
怪我の予防・改善、より大きな効果も得ることができるからです。
ダイエットやボディメイク専門のパーソナルトレーニングジムとSophy’s clubの違いはそのようなところに大きくあり、シニア世代の方も安心してご利用頂けるパーソナルトレーニングジムです。
是非、Sophy’s clubにお任せください!!
たまプラーザのパーソナルトレーニングジム Sophy’s club(ソフィーズクラブ) 代表 小坂 航
NEW
-
query_builder 2024/03/16
-
【 80 代の方も通われているパーソナルジム 】たまプラーザのパーソナルトレーニングジム Sophy’s club
query_builder 2024/01/23 -
【 便秘の改善について 】たまプラーザのパーソナルトレーニングジムSophy’s club が解説します!
query_builder 2024/01/10 -
【 2024 年もよろしくお願いします! 】たまプラーザのパーソナルトレーニングジムSophy’s club
query_builder 2024/01/04 -
たまプラーザのパーソナルジムランキングTOP12に掲載されました!たまプラーザ パーソナルジム Sophy's ...
query_builder 2023/11/20
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/031
- 2024/013
- 2023/111
- 2023/093
- 2023/083
- 2023/071
- 2023/061
- 2023/053
- 2023/044
- 2023/035
- 2023/022
- 2022/083
- 2022/061
- 2022/051
- 2022/043
- 2022/0314
- 2022/022
- 2022/015
- 2021/125
- 2021/1111
- 2021/105
- 2021/096
- 2021/081
- 2021/076
- 2021/062
- 2021/051
- 2021/041
- 2021/031
- 2021/021
- 2021/014
- 2020/125
- 2020/1111
- 2020/1013
- 2020/0926
- 2020/087