Profile

トレーニングとジムに関するお知らせをご覧いただけます

小坂 航 Sophy’s club 代表 パーソナルトレーナー/アスレティックトレーナー

当ジムについて

当ジムには、10代から90代まで幅広い年の方が通ってくださっています。
「運動は苦手」「ジム初めて」という方や、肩こり・腰痛など体の不調を抱える方も多く、無理なく安心して続けられることを大切にしています。

私が大事にしていること

私が大事にしているのは、筋肉を大きくすることではありません。
余分な力を手放し、自然体で動ける体を取り戻すことです。

具体的な変化の例

  • 方の力みが抜けることで、慢性的な肩こりや首の重さ、頭痛が和らぎます
  • お腹や背中の深い筋肉(インナーマッスル)が働くことで、腰痛や猫背が予防や改善に繋がります。
  • 呼吸が深まることで、自律神経が整い、緊張や、不安感、ストレスから解放されやすくなります。
  • 足腰に余分な力が入らなくなることで、坂道や、階段の上り下りが楽になります。
  • 夜は呼吸が落ち着き、眠りが深くなる方も多いです。

こうした小さな変化が積み重なり、歩く姿は軽やかに、美しく、表情も明るくなっていきます。体が楽になると、気持ちも自然と前向きになり、心身ともに健やかに過ごせるようになります。

誠実に向き合うサポート

そのため、お一人おひとりと誠実に向き合い、今の体の状態や生活習慣を丁寧にお伺いしながら、最適なトレーニングや生活アドバイスをご提案しています。「誠の心」を大切に、真摯にサポートさせていただきます。

日本人の身体観から学ぶ

この「自然体で動く」という考え方は、昔の日本人が大切にしてきた身体観にも通じています。力みに頼らず、呼吸や姿勢を整えながら日々を過ごすことで、心身の安定を保ってきました。現代では忘れられつつあるこの感覚を、もう一度トレーニングを通じて取り戻していきたいのです。

資格
・日本スポーツ協会公認 アスレティックトレーナー( JSPO - AT )
・柔道整復師( 国家資格 )
・全米スポーツ医学アカデミー公認 パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト( NASM - PES )
・中国漢方ライフアドバイザー
・ホロスコープリーディングマスター
経歴
・八王子スポーツ整形外科メディカルフィットネスセンター アスレティックトレーナー
・法政大学男子バスケットボール部アスレティックトレーナー( 学生インターン )
・U 16 アイスホッケー女子日本代表 キリンチャレンジマッチ帯同